ボランティアボランティア保険
- ホーム
- ボランティア保険
ボランティア保険加入のご案内
ボランティア活動中のさまざまな事故によるケガや賠償責任を補償する、ボランティア活動をしている方のための保険です。
ボランティア活動を安心して行えるよう保険加入をお勧めします。
ボランティア活動保険(活動者のための保険)
- 対象となるボランティア活動
自発的な意思により他人や社会に貢献する無償のボランティア活動 - 年間を通じてボランティア活動を行なっている方の活動中のさまざまな事故によるケガや賠償責任を補償する保険です。
(一人 1 プランの加入でどの団体の活動についても補償できます。) - 災害地へのボランティア活動には、天災タイプにて補償いたします。
補償金額・保険料 | Aプラン | B プラン |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 1,320万円 | 1,800万円 |
入院日額 | 6,500円 | 10,000円 |
通院日額 | 4,000円 | 6,000円 |
賠償責任 | 5億円(限度額) | |
保険料(基本タイプ) | 350円 | 510円 |
保険料(天災タイプ) | 500円 | 710円 |
- ※ 償期間については、4月1日~翌年3月31日まで(4/1以降の加入については、手続きの翌日から)
ボランティア行事用保険(地域福祉活動の行事における1日保険)
- 地区でのサロン活動、福祉団体での福祉活動などの様々な行事に参加される方を対象にその行事のみの事故を補償する保険です。
Aプラン | Bプラン | Cプラン(新設) | |
加入対象行事 | 日帰り行事 (A1~A3の区分あり) |
宿泊を伴う行事 | 日帰りの 「A1行事」のみ対象 |
保険料 (1日1人) |
A1:28円 A2:126円 A3:248円 |
泊数により異なる | 28円 (AプランA1行事に同じ) |
名簿の備付 | 必須 | 必須 | 不要 |
往復途上の補償 | あり | あり | なし |
最低加入人数 | 20人 | なし | 20人 |
最低保険料 | 560円〜 | なし | 560円 |
加入手続きについて
社会福祉協議会窓口にて申請書を配布します。
申請書類に加入者名簿(住所、氏名)を添付ください。
お問合せ
島田市社会福祉協議会
TEL.0547-35-6244