リサイクル・収集
- ホーム
- リサイクル・収集
福祉に活かすリサイクル活動にご協力をお願いします!
私たち一人ひとりのほんの小さな善意が、福祉のための大きな力になります!私たちと一緒に身近なところから始めてみませんか?
- ペットボトルのキャップ
- ペットボトルのキャップを再資源化した売却益を【途上国の子供たちのワクチン代】【緑の募金】【盲導犬の育成支援】として活用します。
- ※ シールをはがして、 綺麗に洗ってきてください。
- ※ しょうゆやソースの蓋、金属の蓋等は入れないでください。
- ベルマーク
- ベルマークは、1点が1円となります。集まったベルマークは、 東日本大震災の被災地にある学校や幼稚園等へ寄付し、必要とする学用品等の購入に充てられます。
- ※ 点数の集計を行うため、可能な限り、番号ごとまとめていただけると助かります!
- 不要な入れ歯
- 入れ歯に含まれる金属をリサイクルし、その収益金を島田市社協の地域福祉活動の事業費の一部として活用します。
- ※ 綺麗に洗って、ビニール袋に入れてきてください。
- 使用済み切手
- 使用済み切手を整理し、専門業者に換金(1kg約600円)して、その収益を島田市社協の地域福祉活動の事業費の一部として活用します。
- ※ 切手の周囲は5ミリ以上余白を残してください。
- 書き損じはがき
- 「書き損じはがき」を官製はがきや切手に換えて、島田市社協の福祉教育事業などに活用します。
平成29年度 収集ボランティア活動実績
ペットボトルキャップ | 3,357kg | |
---|---|---|
ベルマーク | 142,462.9点 | |
入れ歯 | 16個 | |
古切手 | 重さ | 41.6kg |
換金分 | 29,120円 | |
書き損じはがき | 1,379枚 |
回収場所・お問合せ
回収場所
- 島田市社会福祉協議会 本所
- プラザおおるり
- 島田市役所
- 島田市立島田市民病院
- 保健福祉センターはなみずき
社会福祉法人 島田市社会福祉協議会
〒427-0056 島田市大津通2番の1
TEL:0547-35-6244